ギャラリー
-
- ホタテと菜花のレモンクリームパスタ
- 春を告げる菜花とレモンイエローで見目麗しいパスタが出来ました! <div><br></div><div><h3>材料(2人分)</h3><p>スパゲッティ 200g<br>ホタテ貝柱 5個<br>菜花 お好みの量<br>ホワイトマッシュルーム 5個<br>レモン 1/4個<br>レモンカード(レモンバター) 大さじ 2杯<br>豆乳または牛乳 100cc<br>ニンニク 1欠片<br>塩 適量<br>黒胡椒 適量</p><h3>下準備</h3><p>ニンニクはみじん切り、ホタテの貝柱は一つを2~3等分にスライス、マッシュルームは1/4にカット、菜花は洗って根元の少し硬い所を切り、レモンは薄くスライスする。<br>※切り方は好きな形でOKです。それぞれの素材が美味しく見えるように切りましょう!</p><h3>作り方</h3><ol><li>鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩をひとつかみ入れスパゲッティを茹でる。</li><li>フライパンにニンニクと大さじ1杯程度の油を入れ弱火にかける。ニンニクの香りが立って来たら、中火にしてマッシュルーム、ホタテ、菜花の準備で炒める。※それぞれ色が変わったら次の素材を追加し、順々に火を通しましょう。</li><li>全ての素材に火が通ったら、豆乳(牛乳)とレモンカード(レモンバター)を加え、レモンカードがなじんで沸々して来たら、塩、胡椒で味を整え、火を止めてスパゲッティの茹で上がりを待つ。</li><li>スパゲッティが茹で上がったら再びフライパンに火を入れ、スパゲッティと具材を手早く炒め合わせる。<br>※水分が足りなくなるようならスパゲッティの茹で汁を足してください。</li><li>お皿に盛り付けて出来上がり!</li></ol> <br></div>
-
- 簡単お洒落にクレープシュゼット
- 通常はグランマニエというオレンジのリキュールを使うクレープシュゼットもレモンカードのアレンジで、お家にある食材でびっくりするくらい簡単に作れます! <div><br></div><div><h3>材料(4枚分)</h3><p>〈クレープ生地〉<br>キビ糖(グラニュー糖でもOK)15g<br>全卵 1個<br>豆乳または牛乳 100ml<br>薄力粉 50g<br>バター(今回は無塩バターを使用) 10g</p><p>〈レモンカードソース〉<br>バター(今回は無塩バターを使用) 40g<br>キビ糖(グラニュー糖でもOK) 30g<br>レモンカード(レモンバター) 15ml(大さじ1杯)<br>レモンのハチミツ漬け レモン1/4個分<br>白ワイン 30ml</p><h3>作り方</h3><ol><li>バターと卵は常温に戻しておく。ボウルに全卵、キビ糖を入れてすり混ぜ、豆乳を加えてさらに混ぜる。</li><li>振るった薄力粉を1.に入れ泡だて器で混ぜたのち、ラップをして冷蔵庫で30分~1時間寝かせる。</li><li>熱したフライパンに分量外のバターを薄く塗り、お玉一杯のクレープ生地を薄く広げて弱火で焼く。裏返して表面が乾いてきたら火から外し、乾かないように固く絞った布巾などを被せておく。</li><li>〈レモンカードソース〉を作る。同じフライパンにバターを入れ、火にかける。バターが溶けたらキビ糖を加え、キビ糖が溶けてきたらレモンカード、レモンのハチミツ漬けを加え、少し煮詰める。</li><li>4つに折ったクレープを4に入れて裏返す。トロミが出たら白ワインを注ぎ、フランベする。お皿にクレープを盛り、レモンカードソースをかけて熱々のうちに召し上がれ!</li></ol> <br></div>
-
- 取材記事掲載【Global Organic Network】
- <div>グローバルオーガニックネットワークというオーガニック情報専門メディアにAKEMILEMONと生口島を紹介して頂きました。2025/02/26 </div><div><a href="https://organicnetwork.jp/food/2025/02/26/35402/">大好きなレモンを栽培したい! 耕作放棄地の開墾から始めた「AKEMILEMON」の妥協しないものづくり - GON Japan(ゴンジャパン)│世界に繋がるグローバルオーガニックネットワーク</a> <br></div><div><br></div>GON(Global Organic Network)は、オーガニックの魅力を伝え、生活の一部としてもらうためのオーガニック情報専門メディアです。<br>~日々の暮らしの中で、あたりまえにオーガニック製品を選ぶことができる~<br>そんな社会の実現を目指して、さまざまな情報を発信していきたいと考えています。 <div><br></div><div><br></div>
-
- 著書紹介「レモンを丸ごと食べるレシピ」
- <h1> </h1><h1 id="title" class="a-spacing-none a-text-normal" style="box-sizing:border-box;padding:0px;font-size:28px;line-height:36px;color:#0f1111;font-family:'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'Hiragino Sans', Meiryo, sans-serif;background-color:#ffffff;font-weight:400 !important;margin:0px 0px 0px !important 0px"><span id="mj8wev-366et2-iiye5u-86mx0p" class="a-size-large celwidget" widget="productTitle" style="box-sizing:border-box;font-size:24px !important;line-height:32px !important"></span> <span id="7jojg8-5mn17h-khkdjh-tdbus9" class="a-size-medium a-color-secondary celwidget" widget="productSubtitle" style="box-sizing:border-box;font-size:18px !important;line-height:24px !important"></span></h1><h1 id="title" class="a-spacing-none a-text-normal" style="box-sizing:border-box;padding:0px;font-size:28px;line-height:36px;color:#0f1111;font-family:'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'Hiragino Sans', Meiryo, sans-serif;background-color:#ffffff;font-weight:400 !important;margin:0px 0px 0px !important 0px"><span id="mj8wev-366et2-iiye5u-86mx0p" class="a-size-large celwidget" widget="productTitle" style="box-sizing:border-box;font-size:24px !important;line-height:32px !important"></span> <span id="7jojg8-5mn17h-khkdjh-tdbus9" class="a-size-medium a-color-secondary celwidget" widget="productSubtitle" style="box-sizing:border-box;font-size:18px !important;line-height:24px !important"></span></h1><h4><span id="mj8wev-366et2-iiye5u-86mx0p" class="a-size-large celwidget" widget="productTitle" style="box-sizing:border-box;font-size:24px !important;line-height:32px !important"></span> <span id="7jojg8-5mn17h-khkdjh-tdbus9" class="a-size-medium a-color-secondary celwidget" widget="productSubtitle" style="box-sizing:border-box;font-size:18px !important;line-height:24px !important"></span></h4><h6><span id="mj8wev-366et2-iiye5u-86mx0p" class="a-size-large celwidget" widget="productTitle" style="box-sizing:border-box;font-size:24px !important;line-height:32px !important"></span> <span id="7jojg8-5mn17h-khkdjh-tdbus9" class="a-size-medium a-color-secondary celwidget" widget="productSubtitle" style="box-sizing:border-box;font-size:18px !important;line-height:24px !important"></span></h6><div><h4><span widget="productTitle" style="font-weight:normal">「レモンを丸ごと食べるレシピ」</span><span style="font-weight:normal">2023年9月5日発売</span></h4><h4><span widget="productTitle" style="font-weight:normal">料理に飲み物にレモンを活用した45レシピと栄養、保存方法までレモン情報が満載!! (しまなみ出版) </span><span style="font-weight:normal">Kindle版</span></h4></div><div><a href="https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%92%E4%B8%B8%E3%81%94%E3%81%A8%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94-%E6%96%99%E7%90%86%E3%81%AB%E9%A3%B2%E3%81%BF%E7%89%A9%E3%81%AB%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E4%B8%B8%E3%81%94%E3%81%A845%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%81%A8%E6%A0%84%E9%A4%8A%E3%80%81%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%8C%E6%BA%80%E8%BC%89%EF%BC%81%EF%BC%81-%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%9F%E6%AA%B8%E6%AA%AC/dp/B0CH2NN58V/ref=sr_1_1?dib=eyJ2IjoiMSJ9.7_5yZhYSgpCYgtH-0FrXWEuLSW_N4c5gQVRw-VSbNQtoiclpYnwPIj-PPgbcx54smOCqS-KZVfJr66H5qNG6oVo-okaJyoaM-9Bgzq8a43wS5MuHy_jrQtbd_8zX6DUUnSBshxe49p1CLVLDM79aZooYjvpXNpbGDxDG1P4Ka0EFEe9uD4uOAaxTMn2LtqrQ.gRqtoYb188z5L4no2d01pSy5YRfdnSUJCCwYb40JlvM&dib_tag=se&keywords=%E3%80%8C%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%92%E4%B8%B8%E3%81%94%E3%81%A8%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%80%8D&qid=1749007036&s=books&sr=1-1">https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%92%E4%B8%B8%E3%81%94%E3%81%A8%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94-%E6%96%99%E7%90%86%E3%81%AB%E9%A3%B2%E3%81%BF%E7%89%A9%E3%81%AB%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E4%B8%B8%E3%81%94%E3%81%A845%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%81%A8%E6%A0%84%E9%A4%8A%E3%80%81%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%8C%E6%BA%80%E8%BC%89%EF%BC%81%EF%BC%81-%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%9F%E6%AA%B8%E6%AA%AC/dp/B0CH2NN58V/ref=sr_1_1?dib=eyJ2IjoiMSJ9.7_5yZhYSgpCYgtH-0FrXWEuLSW_N4c5gQVRw-VSbNQtoiclpYnwPIj-PPgbcx54smOCqS-KZVfJr66H5qNG6oVo-okaJyoaM-9Bgzq8a43wS5MuHy_jrQtbd_8zX6DUUnSBshxe49p1CLVLDM79aZooYjvpXNpbGDxDG1P4Ka0EFEe9uD4uOAaxTMn2LtqrQ.gRqtoYb188z5L4no2d01pSy5YRfdnSUJCCwYb40JlvM&dib_tag=se&keywords=%E3%80%8C%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%92%E4%B8%B8%E3%81%94%E3%81%A8%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%80%8D&qid=1749007036&s=books&sr=1-1 </a> <br></div><div><br></div><div>本書ではAKEMILEMONの製品を使って簡単にレモンを毎日の食事に取り入れられる<br>レシピの他、レモンカードの作り方や、レモンそのものを使うアイデアをご紹介します。<br>気軽に試していただけるレシピばかりですので、この本を活用して日々の暮らしにレモンを<br>取り入れてみて頂ければ嬉しいです。 <br><span id="7jojg8-5mn17h-khkdjh-tdbus9" class="a-size-medium a-color-secondary celwidget" widget="productSubtitle" style="box-sizing:border-box;font-size:18px !important;line-height:24px !important"></span></div>
-
- 著書紹介「じぶんのブランドの作り方」
- アケミ檸檬から<br>・起業に興味はあるけど何から始めたら<br>いいかわからない。<br>・じぶんのブランドってどうすれば出来るの?<br>そんな疑問を持つ起業したい女性に送る<br><br>「じぶんのブランドの作り方」2023年2月15日発売<div><a href="https://www.amazon.co.jp/%E3%81%98%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9-%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%9F%E6%AA%B8%E6%AA%AC-ebook/dp/B0BVH2YRRB/ref=sr_1_1?dib=eyJ2IjoiMSJ9.FXsKRCVpbYe2W8lOzWMV-A.lvOAFxnQHa0Tplc-UuUYfC3OLa_hRoqfGj88kwULdMM&dib_tag=se&keywords=%E3%81%98%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9&qid=1740197313&s=digital-text&sr=1-1">https://www.amazon.co.jp/%E3%81%98%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9-%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%9F%E6%AA%B8%E6%AA%AC-ebook/dp/B0BVH2YRRB/ref=sr_1_1?dib=eyJ2IjoiMSJ9.FXsKRCVpbYe2W8lOzWMV-A.lvOAFxnQHa0Tplc-UuUYfC3OLa_hRoqfGj88kwULdMM&dib_tag=se&keywords=%E3%81%98%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9&qid=1740197313&s=digital-text&sr=1-1 </a> <br></div><div><br></div><div>この本は、いわゆるビジネス書ではありません。<br>自己啓発本でもなく、自分がやってみたいと思うことに飛び込んだ<br>3度の開業経験をそのまま公開するものです。<br>16年間ラグジュアリーブランドで働いて体得したブランディングのノウハウを<br>実例を通してご覧いただく事でこれから起業したいアナタが<br>勇気を出して一歩踏み出すきっかけにして頂けたら、という想いで書きました。 <br></div>
-
- 夏のシンプルサラダ
- 普段のサラダもレモンジャムを加えるだけで奥行きがありつつも後を引く美味しさです。 <div><br></div><div><h3>材料(2人前)</h3><p>きゅうり 1本<br>ミニトマト10個<br>赤玉ねぎ 1/2個<br>レモンドレッシング</p><h3>作り方</h3><ol><li>きゅうりは叩いてカットし、ミニトマトは半分に、赤玉ねぎはスライスする。</li><li>レモンドレッシングをつくる。<br>レモンジャム/小さじ1 レモン果汁/大さじ1 オリーブオイル/大さじ3 シオ/小さじ1/2 をよく混ぜて乳化させる。</li><li>食べる直前に野菜にかけて絡ませる。</li></ol> <br></div>
-
- ズッキーニのグリル枝豆ソース添え
- まだまだ食卓になじみにないズッキーニですが、グリルすることで魅力も美味しさも倍増します。 <div><br></div><div><h3>材料(2人分)</h3><p>ズッキーニ 1本<br>枝豆 100g<br>ニンニク 1/2片<br>オリーブオイル 大さじ3<br>水 大さじ3〜4<br>塩 小さじ1/2<br>レモンクリーム 小さじ1<br>ピンクペッパー 適宜</p><h3>作り方</h3><ol><li>ズッキーニは大きめにカットしてオリーブオイルでグリルする。</li><li>枝豆は茹でて鞘から出す。</li><li>枝豆ソースの材料をフードプロセッサーで撹拌してペーストにしレモンクリームを加えて和えておく。</li><li>グリルしたズッキーニにたっぷりかけてピンクペッパーをあしらう。</li></ol> <br></div>
-
- 「料理王国100選 2025」入賞
- AKEMILEMONの代名詞「レモンカード/プレミアム」<div>日本一のレモンの産地生口島の無農薬レモンの美味しさを引き立たせる</div><div>美味しい食べ方を模索してたどり着いたのがレモンカードです。</div><div>いくつものバターを試して国産のグラスフェッドバターに出会いました。</div><div>グラスフェッドならではの上品な口あたりとさっぱりとした後味が魅力です。</div><div><br></div><div></div><div>そのレモンカード/プレミアムが「料理王国100選 2025」で入賞しました。</div><div>国産グラスフェッドバターと瀬戸田のレモンの組み合わせだからこそ成し得る味に惚れ込んで製品化した世界一高いレモンカードが、料理界のトップシェフや敏腕バイヤーなど、食の分野で活躍する18人のプロの厳しい目と舌で厳選された日本を代表する食の逸品として認められました!<br>世界一高いレモンカードは価格だけではなく、味、品質が伴って世界一高いレモンカードだと認めてもらえた気分です🍋 </div> <div></div>
-
- レモンカードを使ったクロスティーニ
- <h2>イタリアの前菜の定番もレモンカードで華やかに。<br></h2><div>レモンカードの程よい甘さと爽やかな香りは食事にスタートに相応しい一品になります。</div><div><br></div><div><h3>材料</h3><p>バゲット適量<br>季節のフルーツ(ブルーベリー、カラマンダリンオレンジ)</p><h3>作り方</h3><ol><li>全粒粉のカンパーニュにレモンカードをひと塗りし季節のフルーツ(ブルーベリー、カラマンダリンオレンジ)をのせていただく。</li></ol> <br></div>